BloggerをGoogle検索結果風にページングする②

ラベルのリストページ(当サイトではサマリー表示)へのリンクは、テンプレートHtml内で「'data:label.url'」として記載されています。

テンプレートのデザインによって様々ですが、複数見つかると思います。
これらは、すべてあるラベルのリストを表示するためのリンクとして動作していますので、「設定>フォーマット」メニューに設定した表示投稿数に合わせた数だけ表示するように変更します。
'data:label.url' を 'data:label.url + "?max-results=5"' へと全てを置換します。


これだけで、各ラベルの先頭5件のリストが表示されるリンクへと変更された事になります。


次に、ページングを表示すべき場合の検査ですが、以下に該当する場合と考えます。
ラベルのリスト
サイトのホーム

ラベルのリストページであれば、アクティブなページのURL内に「/search/label/」が含まれています。
記事ページや静的ページであれば「.html」が含まれますので、上記以外で「.html」が含まれていなければ、ホームであると判断できます。
これらをJavascript化すると以下のようになります。
var maxResults=5;// 最大サマリー表示数
var maxLinks=10;// 最大リンク表示数
var isHome=false;// ホームページ
var isLabel=false;// ラベルページ
var isStatic=false;// 静的ページ
var isItem=false;// 記事ページ

var currentPage = location.href;

if ( currentPage.indexOf( '/search/label/' ) > -1 ){
   isLabel=true;
} else if( currentPage.indeOf( '.html' ) == -1 ){
   isHome=true;
} else if( currentPage.indexOf( '/p/' )> -1){
   isStatic=true;
} else {
 isItem=true;
}
これで、ページングすべきか判断できるようになりました。続きはまた。。。

コメント(0)

コメントを投稿

関連記事
Blogger
Javascript
ページング